• 庄田竜
  • 2025年7月31日

週末はキャリアバーにいこう!
ニューヨークの独身ビジネスマンが普通にやっているキャリア戦略を日本に

普通に考えてください。キャリアでバリバリの人がビジネスセミナーや
異業種交流会に参加すると思いますか? 実際、そういう場はでにくいもの。
キャリアバーは有識者を招待した飲み会、フランクにラフな飲み会の空間を提供します。
一人でも出会ってしまえば、次々とネットワークが広がります。
大事なのは、ガツガツしないこと。ただ普通に自然と会話を楽しむことがコツです。


※写真はイメージですが、実際は、こんなオシャレなパーティではありません!

幹事を探す

幹事の企画や価値観がビビッと来るのが何よりオススメです。
いろんな面白い幹事がいますので、ぜひ直接会ってみてはいかがでしょうか? 登録すれば誰でも幹事ができる仕組みではありません。セレクトショップの用に世界観に合ったものを世界中から引っ張ってくるのと同じです。キャリアバーの価値観、世界観に合った人しか幹事にしない方針です。どんどんおもしろい幹事を巻き込んで行こうと思っています。幹事の方もここでしか活動しない人が大半です。ここでしか出会えない、他で出会えない出会いを楽しんでください。

岡崎陽太
庄田 竜(41歳)
竹下要
濱滝隆之介
ふじちゃん
呉屋茜空
寺澤ひとみ
片島智幸
杷野稜大
長嶋優門
北村隆登
加納悠音

開催場所から探す

キャリアバーは、全国各地で展開しています。

目的から探す

キャリアバーは、3つの問題に特化した企画がルールです。
あなたの目的に合わせてイベントを選んでください

キャリアバーの強み
この3つの問題解決は任せてください

3つの問題

仕事は順調だけど!ここでは俺の自己実現はできない

 この仕事つまらない。40年続けられない
 
        

 どこに就職していいのか分からない!とにかく焦る!
        

 そんな学生へのオススメ企画はこちら!


        

幹事は究極のキャリア教育
「幹事ってズルい。全部知れて、全部つながれる。」

 一番大切なのは、幹事が目的を持って勉強すること
 幹事をやる理由は、自分が向上、成長することが私利私欲です。
 ブログを読むことでキャリア教育とはなんぞやが分かります。
        

3つの問題解決に対して発展的なイベントを開催します

キャリアバーのシステムは7.2秒で分かる!簡単!!
💰料金は、参加費0円~(幹事、企画による)

ご自身の飲食代のみ!

直感で探して、バーに行くだけ!オンライン開催もしています。
キャリアバーは店舗はありませんが、全国に主催する幹事がたくさんいます。

ミッション








22歳を超えて「人脈がない?」という言葉は、
放送禁止用語と同じレベルです。

キャリアバーなら簡単に解決

VISION

対象25歳以下
18,22,25,30の法則を考えると問題はありあり。
キャリアバーはその機会をアシストしたい


キャリアバー11の価値観
シロクマがハワイに行ったらどうなる?

キャリアバーが正解ではありません。結局はフィーリングです。
シンプルに、共感する数が大切ではないかなと思っています。
キャリアバー11の価値観

キャリア業界で、同じような企画を探してみてください。
ありとあらゆる方法で探し、なかったので自分たちで作りました

代表の庄田が毎年大量の優秀な大学生を育成しています。
上場企業経営者、スタートアップ、フリーランス、役員候補、フリーランス
彼らは当然社会人になります。このネットワークの価値を
活かせると判断し生まれました。他の会社が真似できない秘密です。
ちなみに6億以上投資しています。14年以上続いています。これからも

残念ながら25歳のあなたに1つだけ提案があります。
AIと必死にディスカッションしていいアイデアが生まれました。
一緒に副業として仲間になりませんか?

ただし、条件があります。

これだけ、やりがいがあって、楽しい副業は少ないかもしれません?

キャリアバートップのライフスタイルは
キャリアバーのまさにロールモデルです!!

キャリアバーの目的は、自己実現です。キャリアは手段に過ぎません。
※写真は京都大学講演にて
↑ トップはこんな人

代表庄田がサッカークラブ経営時代ぶりのブログ
「社長ブログはじめましたー」

OFFICE

念願の新宿本社から淡路島の秘密基地に移動
目標であった都心に依存しないライフスタイルを実現
ちなみに淡路島は大阪1時間半、事務所から徳島空港まで約40分 2時間あれば東京福岡に到着
都会と田舎のハイブリッドライフスタイルを満喫しています。


運営会社は、優秀な学生なら一度は聞いたことがあるAR創設者の株式会社庄田竜事務所

運営会社はこちら
https://office.shodaryo.com/

※ 写真は以前ビーチの前にあった事務所 
現在は淡路島のどこかに秘密基地を作りそこで働いています。
キャリアに関してのご相談、お問い合わせは
キャリアカウンセラーが対応させて頂きます。

Contact

キャリアバー相談窓口


「分からないことは何なりとご相談ください」

キャリアバーが厳選したキャリアカウンセラー達があなたの相談を受付します。
聴く技術の高いスタッフを揃えています。
ぜひ、お問い合わせください。高いカウンセリング料金は必要ありません。
(なぜ無料でできるかというと、こちらのページでご確認下さい)

キャリアに関してのご相談、お問い合わせは
キャリアカウンセラーが対応させて頂きます。